LINEを既読無視されると、(何か悪いこ
とでもしたかなぁ?)と不安になる人も
いるでしょうし、中には(既読無視なん
て失礼過ぎる!)と友達に腹を立ててし
まう人もいることでしょう。
ではこんな風に、友達にLINEを既読無視
された場合、何日までなら許せるものなのでしょうか?
LINE既読無視する友達がいる人!何日までなら許せる?注意しますか!
数日
・いずれ返って来るだろうと思い、取りあえず数日待ちます。一週間経っても返事がない場合は完全無視なので、こっちも放置ですね。
・今までの友達はLINEしたらすぐに返してくれる人ばかりだったけど、今仲良い子は丸一日返って来なかったり、遅いと3日くらいスルーされてます。
・3日は待ちます。私の友人も「忘れてた」というタイプなので、最初に送ってから時間や日数をおいて、1~2回送ってます。
―このように、「数日は待つ」と回答す
る人が多いということは、たとえどれほ
ど返信が遅くなっても、やはり2~3日中
には相手も当然返信して来るものと思っ
ている人が多いということなのですよね。
そして、既読無視してしまうタイプの人
は、相手が誰であれ同じことをいつも繰
り返しているものでしょうから、やはり
そういう相手の性格も踏まえて少しの猶
予は与えてあげて様子を見るということ
なのかも知れませんね。
LINEで送った内容が新鮮な2~3日のうちしか待てない
ですが、それ以上日にちが経ってしまう
と、こちらから送ったLINEの内容自体も
さすがに古い情報のものになってしまい
ますので、(もう今さら返信されても…)
ということになってしまう可能性も高そうですよね。
ですので、LINEで送った内容が新鮮な2
~3日のうちしか待てないということに
なるのではないでしょうか。
また、LINEの返信が遅い友達には、
注意するものなのでしょうか?
聞いてみる
・返信が遅い友達に「何で返信遅いの?」って聞いてみたところ、LINEは全然返信しないタイプだそうです。その子以外にもスマホ自体開かない子もいなので、無視というかLINEが来てるのには気付いてるけど、返信してない感じでした。
―LINEを既読無視するのには、それなり
に何かしらの理由があるかも知れません
ので、いきなり注意するというよりは、
どうして返信してくれないのか聞いてみ
るという方法が有効かも知れませんね。
そもそも既読無視してしまうタイプの人
は、LINEが元から苦手であったり、あま
り好きではないのかも知れませんし、も
しかすると本当に忘れっぽい性格なのか
も知れません。
返信してくれない理由も優しく聞く
いずれにしても、LINEをもらったらすぐ
に返信するタイプの人たちとは明らかに
何かが違うわけですので、考え方の違う
相手にいきなり注意したところで、それ
こそ自分の何が悪いのか分からないまま
話をスルーされる可能性だってあるでしょう。
ですので、LINEを送ったら返信して欲し
いことを伝えると同時に、どうして返信
してくれないのか、その理由も優しく聞
いてみてはどうでしょうか。
頭ごなしに注意するのではなく、相手の
気持ちに寄り添うように聞いてあげれば、
本音をそっと教えてくれるかも知れませんよ。
LINEをすぐに返信する人ばかりではない
世の中には、LINEが来ればすぐに返信す
るのが当然と思っている人ばかりではありません。
・逆に、どうしてすぐに返信するんですか?勝手に返信が来るものだと思ってやり取りしてるなんて、自己中だと思います
・大した内容でもないLINEをやり取りするほど暇ではない。テレビや勉強、その他…がLINEをするよりも優先順位が上という人だっています。その理由は人それぞれだし、返信できない言い訳を、「ちょっと手が離せないからまたね」と言うほどのことでもない。
―こんな風に、既読無視していることに
対して何ら悪びれる様子がない、つまり
LINEにそれほど重きを置いていない人だ
っているということも理解しておく方が、
いざ自分が既読無視された時に傷つかな
いで済むのかも知れませんよね。
ですので、既読無視されても慌てること
なく、心の余裕を持ち続けておくべきな
のではないでしょうか。


