高校生の通学バック、学生カバン、スクールバックの時代はとうに過ぎて、リュックが主流となってきています。リュックは両手が空くこと、重い荷物も背負うことで持つよりも軽く感じることも人気のひとつのようです。
それでは、女子高校生に人気のリュックブランドをいくつか紹介していきましょう。
目次
通学用に人気のブランド
①OUTDOOR(アウトドア)
アメリカのアウトドア用品ブランド。特にコーデュラナイロン素材のものは耐久性抜群と評判です。
底にコーデュロイ素材を使ったもの、全体に合皮を使い防水性に長けたもの、ふた部分がフラップタイプのものなど、種類、機能も豊富で、それぞれに、デザインのラインナップも多いです。
男女ともに使える定番ブランドです。
②Dickies(ディッキーズ)
アメリカのワークウェアブランド。デイパックタイプが主流で、ピッケルホルダーの部分がハート型になったリュックが女性に大人気となりブランドが知られるようになりました。
カラーや柄のバリエーションが豊富なので、ブランドが被ってもデザインまで被ることは少なく、安心して持てるリュックの一つでしょう。丈夫で低価格であることも人気の秘密で、彼とデザインや色違いで持つ人も多いようです。
③JANSPORTS(ジャンスポーツ)
アメリカのリュックブランド。本格的な登山からタウンユースまで、多種多様なリュックが選べることが人気です。
セレクトショップとのコラボもあり、ファッション誌でも取り上げられることも多いので、おしゃれなイメージです。シンプルなデザインから、凝ったデザインまで豊富な、おしゃれ上級者にも人気のあるブランドです。
④CHUMS(チャムス)
アメリカのカジュアルアウトドアブランド。
アウトドアといっても、全体的にころんとしたシルエットが可愛らしく、また、マスコットである「ブービーバード」がポイント。また、ピッケルホルダーが左上についたものを始め、デザイン性が高いのが魅力です。
こちらも男女ともに人気のあるブランドです。
⑤GYM MASTER(ジムマスター)
カナダの100年続くスウェットブランド。可愛らしいカエルがモチーフのリュック、ボディバッグが有名です。
中央に大きなジッパーがあるデザインや、ふた部分を大きなボタンで留めるタイプ、ツインカラーで、ふた部分をベルトで開け閉めするタイプなど、その個性的なデザインが目を引くリュックです。
高品質なスエットはさすが!A4サイズの出し入れも楽々です。
⑥PORTER(ポーター)
日本のカバンメーカー、吉田カバンが展開するリュックブランド。シンプルながらも洗練されたデザインにうっとりしていまいます。
丁寧な造り、日本製ということもあり、お値段は1万円以上と高めですが、長く大切に使える方にはおススメです。
まとめ
女子高校生のリュックのニーズは、ほとんど通学用のため、デザインは柄物よりカラー、そして機能性や丈夫さを重視して選ぶ傾向にあるようです。
ブランドごとに、色々なシリーズが展開されていますので、自分のニーズ、好みに合わせて、じっくり比較してみてはいかがでしょうか?
