女性からせっかく告白されても、
「他に好きな女性がいるから」とか、
「恋愛対象には考えられない」ということで、
断ってしまう男性もいますよね。
女性からの告白というのは、なかなか
とても勇気の要ることでしょうから、
その分、男性に断られた時には、
女性が逆ギレしてしまうことも
あるかも知れません。
でも、男性の中には、女性からの
告白をうまく断る、言わば、うまく
かわすことのできる男性もいますよね。
では、そういう男性は、
女性からの告白を、どんな風に
断っているのでしょうか?
女性から告白の上手な断り方!逆ギレされない理由は?
「自分にはもったいない」と、真顔で謙遜する
- 真剣な表情で言うので、断られてもイヤな気分にはならなかった。
―よくよく考えてみると、「もったいない」
という理由で、女性からの告白を断る
というのは、理にかなっていないよう
ですが、その場で真剣に言われてしまうと、
(そうなのね…)と女性側も受け止めて
しまうようですね。
女性の勇気ある告白に対して、
男性が上から目線で横柄に断って
しまうと、女性も逆ギレしてしまう
ものでしょうが、そうではなく、
女性を傷つけないようにしようという
男性の思いやりのある態度が明らかだと、
女性も納得せざるを得ないという
ことなのですよね。
これは、女心を十分理解している男性
ということなのかも知れませんね。
友達のままでいたい
- 確かに、親友のままなら、恋人みたいに別れて落ち込むこともないし…と納得してしまった。
―恋愛関係になることで、今まで
のような関係性が保てなくなるなら、
このままの友人関係の方が、
お互いのためにもいいよね、
という断り方ですね。
男女の感情のもつれから、いつまで
続くか分からない間柄よりも、
適度に距離を保った普遍の友人関係
を選ぶということなのでしょう。
それだけ、相手の女性とのことを
大切に考えているかのように思える
ところが、女性に逆ギレされない
要素なのですよね。
幸せにする自信がない
- 本気でそう思っているみたいだったので、信用できる人だなと思った。
―この場合、女性からの告白を
受け入れられないのは、あくまで、
男性である自分に原因がある
ということなのですよね。
これなら、女性も、
(仕方がないのかなぁ…)と
受け入れざるを得ないということ
になるのでしょうし、真剣に考えて
くれて、ありがとうということにも
なるのかも知れませんね。
OKはできないけれど、ありがとう
- 何てスマートな断り方なんだと、感動した。
―「ごめん」と言われると、断られる
側の女性がみじめな気持ちになって
しまいますが、「ありがとう」なら、
断られても、何となくスッキリとした
気持ちになるものでしょう。
振られても振られた気がしないと
いうか、女性がとても前向きに
なれそうな断り方ですよね。
他に好きな人がいる
- ストレートに言われた方が、新しい恋を探そうという気になれる。
―女性を傷つけないようにとか、
逆ギレされないために…と
あれこれ画策して、うまく取り繕おう
とするよりも、正直に本音を言って
くれた方が、告白する女性側も、
却ってスッキリ忘れられるという
こともありますよね。
他に好きな女性や彼女がいたりしても、
せっかく告白してきてくれているの
だから…と、両方の女性に黙って、
二股かけるようなズルい男性も
世の中にはいるのでしょうが、
こういう男性はそういう不真面目な
タイプではなく、決して遊びは
できない男性ということで、
とても好感が持てますね。
たとえ断られても、
(やっぱり私の選んだ男性は、素敵な人だったんだわ)
と、女性に思われるタイプの男性ですね。
このように、いずれの場合も、
相手の女性を無下に否定する
ような暴挙には出ていないという
ことが分かりますね。
女性からの告白を断るということは、
とても難しいものでしょうが、誠意が
あれば気持ちは通じるということ
なのではないでしょうか。
