彼氏彼女とデートの時、いつもお金の支払いになると、ちょっと戸惑ってしまう。
自分が出すべきか、相手とワリカンか、それとも、全部相手に任せていいのか?
他のカップルたちは、一体どうしてるの?
この記事では高校生はデートの時、お金の支払いはどうしているの?
について深掘りしていきます。
高校生はお小遣いです
現実として、高校生なら、親からもらうお小遣いで、デート代をやりくりしている人が多いでしょう。
そのお小遣いの中でやりくりして、デートに充てなければなりませんので、正直なところ、お互いそんなに余裕はないですよね?
デートは、何よりも、二人が一緒にいられるのが一番大切なのですから、彼氏が無理をして毎回支払ったために、
今月のデート代がなくなり、来月までデートできない・・・では、困りますよね?
ですので、お互い高校生同士のカップルでは、気持ちよく、初めからワリカンというのが、後々も楽でしょう。
デート代の支払いは、大人でも難しい問題ですので、毎回ワリカンなら、変に気をつかわなくて済みますし、
どちらが多く支払った・・・などという不公平感も起こらず、公平でフェアですね。

ご馳走になったら感謝の言葉
もしも、彼氏がアルバイトをしていて、「バイト代が入ったので、今日はおごるよ」なんて時には、彼氏の言葉通り、
甘えてもいいですよね。
ただし、彼氏にごちそうになったら、毎回、きちんとお礼は言いましょう。
何回も彼氏に甘えるうち、ごちそうされるのが当たり前のようになり、「ごちそうさまでした」も言わなくなると、
彼氏はがっかりですよ。
ごちそうになって、お礼もないのかと、だんだん彼女のことをあつかましく感じたり、
ひどい場合、彼氏がそのうち、彼女のことを嫌いになってくるかも知れません。
ですので、いくら余裕があって、ごちそうしてくれたとはいえ、彼氏にごちそうしてもらった時には、その都度、
きちんとお礼を言い、感謝の気持ちを表しましょう。
お金のかからないデートをする
そして、高校生カップルに大切なことがもう一つあります。
それは、まだ働いていない高校生同士ですので、あまり無理のない、お金のかからないデートを心がけた方がいいということですね。
お金をかけなくても、まだまだ楽しいことはいくらでもあるはずですから、お互いのことを大切にして、
つまらないお金のことで、トラブルやけんかにならないよう・・・いつまでも仲良くいられるようにしたいですね。
好き同士なのですから、もしもあなたが、「今日はあまりお金がないな」と、正直に相手に伝えても、相手はあなたのことを
嫌いになんかなりませんよね?
相手から、同じ話があっても、あなたも相手を嫌いになりはしないでしょう?
それどころか、「それならお金のかからないデートにしよう」と、提案するのではないですか?
ですので、お金のことも含めて、何でも話し合える、本当の仲良しカップルになれるといいですね。
高校生のデートは愛なんだ
ここまで高校生はデートの時、お金の支払いはどうしているの?についてお話してきました。
確かにディズニーデートは楽しいです。だけどあなたにはミッキーよりも素敵な恋人がいるじゃないですか。
お小遣いを貯めつつ、二人で行く未来のディズニーツアーの予定を楽しく語り合いましょう。
あなたの大好きな人と。
こちらの記事もいかがですか。