告白してくれない男子がいたりしますが、
そのときって急に気持ちが冷めるように
思いますよね。
告白のタイミングが女子の期待に合わない
ことで、それきりになった経験をすることは
あるでしょう。
あなたは、告白してくれない男子に
心変わりすると思いますか?
今回は、告白してくれない男子に冷める
女子の心変わりについて、お話します。
目次
告白してくれない男子:その理由は?
何故、告白してくれない男子が
いたりするのでしょうか?
告白してくれない理由は、次のようなものがあるでしょう。
①付き合うことを迷っている
男子の告白は、3回目のデートを予定
していることが多いようですけれど、女子と
付き合うことを迷っているなどあれば、
告白がないことがあります。
「今一つ自分の望むタイプじゃないかもしれない……もう少し様子を見てみようかな」
こんな風に、彼が思っていることは
ありそうですね。

②フラれることを心配している
告白して、断わられるかもしれないという
不安が強いときは、告白したいと思って
いてもできないことがあるでしょう。
フラれた後のことを考えて、言い出せない
ままになっていることがあります。
草食系男子にありがちかもしれませんね。
③告白をする気がない
最初から告白するつもりがない男子がいます。
彼女を作りたいとまで思っていないことが
あります。
とりあえず、女子と一緒に過ごしたい
だけということです。
あえて言えば、友達作りが
目的ということになるでしょう。
女子が冷める理由は?
そのような男子を見て女子が冷める
理由はどこにあるのでしょうか?
例えば、会話があまり得意でない男子
の場合、告白を延ばししている間に女子の
恋愛感情がいっきに無くなることが
あるでしょう。
また、男子をトータルで見て、マイナス
ポイントの方が多い場合は、こちらも
告白が延びている間に、女子の
恋愛感情が消失することがあります。
以上のように、男子が恋愛上手である
こと以外では、告白するタイミングの
遅れることは、女子の恋愛感情を
急速に冷ますことになってしまいます。
告白してくれない男子の対処方法について
告白してくれない男子に、女子の気持ち
が冷める前の段階になりますが、告白して
くれない彼の対応方法について
考えてみましょう。
①告白する気持ちがあるの?
彼が告白する気持ちがあるのかを
知ることは、とても大切なことですね。
告白する気持ちは、多くの場合、LINEの
内容や声の調子(様子)で確認できる
ようです。
緊張した気配のない、友達とのような
LINEや話し方をしているならば、告白する
つもりがないと考えていいでしょう。
この場合には、彼との距離を置くことに
よって、彼の意識を告白に向かわせる
ことができます。
例えば、
- LINEの返信を1日しないでおく
- 彼の話に関心のない様子をする
- 笑顔を減らす
……などがあるでしょう。
そのことで、彼の意識は一時的に
あなたに集中しますので、
「そろそろ彼氏が欲しいって思っているの」
このような一言をタイミングを見て伝える
ことで、告白を促すことができるのでは
ないでしょうか?
②告白したいけれど断わられるのが心配?
この場合には、彼の告白したい思いは
LINEや話し方などで分かっています。
ですから、少しだけ彼を後押しして
あげることが大事です。
「私みたいな女子が◯◯君の彼女だったら……彼女にしてみたいって思う?」
告白したい気持ちを後押しするには、
このような一言があれば十分でしょう。
告白してくれない男子に冷める、
女子の心変わりについてお話しましたが、
いかがでしたか。
告白は、デート3回目くらいがベストだと
言われることには、2人の感情が盛り上がって
いるから成功しやすいということがあります。
男子の話が面白いなどでもない限りは、
時期を過ぎれば女子の気持ちが急速に
冷めるのは仕方ないでしょう。