学校を休みたくても、特に体調が悪いわけ
でもないし、休む理由が見つからない…。
でも、どうしても学校には行きたくないし…
という場合、とても困りますよね。
高校生女子は、勉強のこと、クラブのこと、
友達のことなど、いろいろ考えて、休みたい気分に
なるということもあるのではないでしょうか。
そういうときは、少し元気を出すために、
思い切って前向きなずる休みをして、
リフレッシュするのも良いかも知れませんね。
では、高校生女子が学校を休みたいとき、
どんな理由で休むと言えば、
もっともらしくなるのでしょう。
学校を休む理由が見つからない?高校生女子に教えて!
学校を休む理由:体調不良
体調は全然悪くないという場合でも、
やはり、学校を休むのには、体調不良が
一番の理由になるのは事実です。
学校を休む理由に、例えば風邪だと言えば、
たった1日ですっかり良くなるはずもありませんので、
次の日学校に行って、全く咳もしていなければ、
具合が全然悪かったという風には
見えないでしょう…
あなたが、あまりにもピンピンしていると、仮病で
休んだということがばれてしまい、周りは微妙な
空気になってしまうのではないでしょうか。
その点、「頭が痛い」「お腹が痛い」という理由だと、
1日で治ってもそんなに不思議ではありませんよね。
それに女子は、毎月の生理の関係でお腹が
痛くなるという状況があっても、全く不思議は
ありませんので、その辺りを理由に学校を休むのが、
ごく自然でしょう。
学校を休む理由:家の用事
親が入院したとか、おじいちゃんおばあちゃんが
亡くなったなど、身内の不幸を装って、
ありもしない作り話をしても、学校の先生には
きっとばれてしまいます。
ですので、遠い親戚の法事に行くとか、特にその
内容までは言わなくても、家の用事で休むという
理由なら、親も一緒と思われるでしょうから、
学校もそんなに不審には思わないでしょう。
学校を休む理由:病院
歯が痛くて我慢できないから歯医者に行くとか、
体にポツポツと湿疹ができたから皮膚科に行く、
耳の具合が悪いから耳鼻科に行くなど、
他の人から見て、あまり分からない場所の
具合が悪くて病院に行くという場合だと、
たとえうそであってもばれにくいでしょう。
インフルエンザなどの感染症でもない限り、
学校も、診断書を出すようにとまでは言わない
でしょうから、きっとスムーズに休めるはずですよ。
いずれの理由でずる休みをする場合であっても、
学校を休んだ日は、家からは一歩も出ないのが
無難ですね。
まして、外に遊びに行くなどということは、
危険な行為でしかありません。
学校の見回りの先生がいたら見つかってしまう
ばかりか、学校があるはずの時間に高校生
女子がうろうろしていると、補導の警察官などに
見つかって、学校に通報されたり、補導されて
しまって大事になるというリスクもはらんでいます。
ですので、ずる休みをした日は、
家でのんびりリフレッシュしましょう。