高校生の恋愛、可愛いから好きになるのか?
それとも、好きだから可愛く思えるのか?
どちらなのでしょう?
―その答えは、両方ですよ。
高校生がお付き合いを始めるとき、
一番多い理由は、
「外見が気に入った」
ということではないでしょうか。
中には、
「周りが付き合い始めたから、何となく」
という人もいるかも知れませんが、
まず外見が気に入らなければ、
そういうきっかけであっても、お付き合いを
始める気にはなりませんよね。
ですので、お付き合いを始める段階で、
相手の外見を、少しは気に入って
いるわけです。
とはいえ、お付き合いを始める頃は、
まだ相手の性格や、中身のことは
当然分からないものですので、
お付き合いを続けていくうちに、いろいろと
お互いのことが分かってくるのですよね。

そうしていくうちに、
(こんなところもあるんだ)
(こんな可愛い一面もあるんだ)
などと思えるようになり、
どんどん好きになっていったり、
どんどん可愛いと思える部分が
増えていったりするわけです。
つまり、初めは、可愛いから好きになる
のですが、そのうち、好きだから可愛く
思えるに変化してくるのですね。
言い換えれば、相手への気持ちが、
深まってくるという感じでしょうか。
では、実際の男性の声も
参考にしてみて下さい。
- 初め、カワイイと思って好きになった。好きになると、何でもない仕草がカワイく思えてくる。
- 最初の頃は、可愛いから好きで、時間の経過とともに好きだから可愛いに変わるんだと思いますよ。
- 嫌いになったとたん可愛くないって思えたり・・・
- 可愛いから好きなんだけど、好きだから実際以上に可愛いのです。
- 両方有りと思いますが、可愛くても好きとは限らず。逆に、好きだと多少不細工でも可愛いと思える。
- 大切なひとだからこそ、可愛いんです。どっちでもいいでしょ。順番なんて!
- 最初は可愛いから好きになり、付き合いが深まるにつれ好きだから今まで気付かなかったところも含めて可愛くなっている。
- 両方。往々にして。最初は見た目しかわからないでしょう。見た目の情報から中身も想像して、そのあたりは感性ですね。
- 少しずつコミュニケーションとって、中身を知る。そのうちに相手のことがさらにわかる。初めの感性で得た情報を修正する。
その中で、あなたにハマる異性のスイッチがあれば、好きになる。好きになれば、相手の嫌な部分も可愛く見えてくる。
とまあこんな感じでしょう。 - どちらの場合もあると思います。
- どちらも、当てはまります。
いかがでしたか?
可愛いから好きなのか、
好きだから可愛いと思えるのかは、
人によるようですが、どちらも
正解ということでしたね。
参考サイト
彼女のこと、好きだから可愛い?それとも可愛いから好き?
可愛いから好きなんですか?好きだから可愛いのですか?
価値観の違い 可愛いから好きなんですか?好きだから可愛いんですか?