LINEでもっと繋がりたい!友達を増やしたい!
同じ趣味を共有したい!高校生女子は、とにかく友達第一!
LINEはたくさんの人と友だちになれ繋がれる便利なツールですね。
そこで気になるのが掲示板。
たくさんの人と繋がれそうだけど、安全なの?危険なことはないの?
LINE掲示板に興味ある高校生女子!安心なの?それとも!
掲示板の実態に迫ります。
LINE掲示板とは?
LINEには様々なアプリがありますが、掲示板もそのアプリの一つです。
色々な種類のアプリが並んでいます。
- 高校生に限定したもの
- 大人向けのもの
- 暇つぶし系
- 出会い系

など、数知れず。無料のものがほとんどです。
アプリによっても違いますが、登録必須項目は、IDと本文。
本名や年齢、性別、住所などは公表しなくてもよいものが多く、
気軽な感じがします。
IDのみの公開なら安心?
IDだけの公開なら、本名も住所も知られることがないから安心!
利用者が限定されているから安心!いえいえ、それは間違いです。
ID以外公開しないということは、逆手に取ると、
例えば高校生女子限定のサイトでも、誰もが
高校生女子に成りすまして登録できるということです。
同じ高校生だと思ってLINEを始めた相手が、
実は40代の男性だったという可能性もあるのです。
現在、青少年保護のため、18歳未満は、
「IDで友だち追加を許可」が自動的にオフとなっていますし、
ID/電話番号検索を利用することができず、
検索することも、検索されることもできません。
しかし、掲示板にIDを自ら公開することにより、
せっかくの保護をなくしてしまうことになるのです。
IDは立派な個人情報です。ID取得のメリットの一つは、
遠くにいる人とでも友だちになれること。
遠くにいる見ず知らずの危険な人物や組織とでも…。
掲示板の危険性とは
掲示板は、誰もが閲覧できる自由な場所です。
次々とコメントが更新されていきます。
その中には、本当に友だちを探している人もいれば、
成りすまして、犯罪に巻き込もうとしている
危険な人物もいるかもしれません。
その違いを見分けられる自信がある人だけ使うべきでしょう。
一度危険にあっても、
IDを削除すれば大丈夫と考えていませんか?
しかし、IDの削除は簡単ではないようです。
簡単にはリセットできないことを肝に銘じておきましょう。
まとめ~そもそも友だちって何?
ここまでLINE掲示板に興味ある高校生女子!
でも安心じゃないよね?と不安なあなたと一緒に、
その仕組みを見てきました。如何でしたか。
あなたはどうしてLINEの掲示板に個人情報を掲載してまで、
友だちを作りたいのでしょう。そもそも友だちとは何でしょう?
暇つぶしの相手?LINEのやり取りをしてくれる人?
もちろん、SNSがきっかけで、真の友だちができたり、
結婚相手が見つかったりする人もいます。
しかし、なかには、あなたを犯罪に巻き込もうとしている人や、
危険な行為をしようと企んでいる人がいる
可能性を忘れないでください。
あなたが必要としている本当の友だちは、
もっと身近にいるかもしれませんよ。
こちらの記事もいかがですか。