周りの女子を見ていると、何だか違うものをもっていたり、
カバンの中にたくさん入っていたり。
他の女子のカバンの中身って、とても気になる。
私と違うところもあるのかなぁ?
―他の女子のカバンの中身、見せてもらうことなんてないので、
とても気になりますよね。
では、カバンの中身が知りたい!
高校生女子は何を入れてるの?と気になるあなたに、
高校生女子のカバンの中身を、ご紹介しましょう。
目次
- 1 ①お財布・iphone・チョコレート・グミ・ポーチ・ビューラー
- 2 ②お財布・ペンケース・ウォークマン
- 3 ③お財布・ポーチ・めがねケース・折りたたみ傘・ペンケース・イヤホンケース・スマホ・パスケース+カイロ(冬)/扇子(夏)
- 4 ④お財布・ポーチ・パスケース・ペン・ウエットティッシュ・ハンカチ・鏡・ガム
- 5 ⑤お財布・リップ・パスケース・ハンカチ・ポーチ
- 6 ⑥お財布・ポーチ・鏡・ハンカチ・ミント
- 7 ⑦お財布・手帳・ノート・文庫本・ティッシュ・ハンカチ・パスケース・鍵・iPhone・イヤホン・メガネ
- 8 ⑧お財布・化粧水・フリスク・日焼け止め・手帳・ペンケース・鏡・がま口・パスケース・汗ふきシート
- 9 ⑨お財布・ハンカチ・本・メモ帳・ペンケース・スケジュール帳・電子辞書
- 10 ⑩お財布・鏡・リップ・ティッシュ・絆創膏・携帯・ミント・パスケース・ポーチ・iPod nano・イヤホン・ファイル・あめ・ペンケース
- 11 高校生女子のカバンの中身は性格である
①お財布・iphone・チョコレート・グミ・ポーチ・ビューラー
お財布・ポーチは、女子なら必須ですよね。
あとは、目元パッチリのためにビューラーを
常に持ち歩いているということでしょうか。
また、口さみしい時のための、
お菓子も持ち歩いているわけですね。

②お財布・ペンケース・ウォークマン
このように、カバンの中身は必要最小限という女子も。
スマホはなくても、音楽があれば大丈夫ということでしょうか。
③お財布・ポーチ・めがねケース・折りたたみ傘・ペンケース・イヤホンケース・スマホ・パスケース+カイロ(冬)/扇子(夏)
こちらも余分なものは、あまり持たない派ですね。
細々したものをきちんと整理するために、
ポーチが上手に使われていますね。
また、暑さ寒さをしのぐためのグッズも
季節により持ち歩いていて、
快適に過ごす工夫をしているのですね。
④お財布・ポーチ・パスケース・ペン・ウエットティッシュ・ハンカチ・鏡・ガム
ハンカチとウエットティッシュを持ち歩いているあたり、
結構清潔好きな高校生女子ですね。
それに、鏡やガムなど、エチケットにも
気をつかっている感じがしますね。
⑤お財布・リップ・パスケース・ハンカチ・ポーチ
高校3年生で、自由登校にもなると、
かなりカバンの中身も軽めになりますね。
でもやはり、身だしなみグッズは、必携のようです。
⑥お財布・ポーチ・鏡・ハンカチ・ミント
シンプルですっきりした持ち物ですね。
カバンの中身が、きちんと整理されているのがうかがえますね。
⑦お財布・手帳・ノート・文庫本・ティッシュ・ハンカチ・パスケース・鍵・iPhone・イヤホン・メガネ
身だしなみグッズの他に、文庫本を持ち歩いているあたり、
ちょっと教養を感じさせますね。
⑧お財布・化粧水・フリスク・日焼け止め・手帳・ペンケース・鏡・がま口・パスケース・汗ふきシート
こちらの高校女子の中身は、夏の持ち物でしょうね。
汗をよくかく女子にとって、汗ふきシートは、必需品ですね。
これ1枚で、スッキリ暑さもクールダウンできる優れもの。
⑨お財布・ハンカチ・本・メモ帳・ペンケース・スケジュール帳・電子辞書
電子辞書、これぞまさに、
今どき高校女子の必須アイテムですよね。
もう紙の辞書を使っている女子は、めっきり減ってしまったかも。
⑩お財布・鏡・リップ・ティッシュ・絆創膏・携帯・ミント・パスケース・ポーチ・iPod nano・イヤホン・ファイル・あめ・ペンケース
荷物が多目の女子のカバンの中身ですね。
身だしなみのほかに、まさかのときの応急手当用に、
絆創膏を持っているあたり、
心遣いの細やかな感じが見られますね。
高校生女子のカバンの中身は性格である
ここまでカバンの中身が知りたい!高校生女子は何を入れてるの?
と他の女子のカバンの中身に興味深々の
あなたと一緒にチェックしてきました。如何でしたか。
みんなそれぞれに、持っているものは違っていても、
ブランドのお財布率は、結構高めのようです。
また、細々したものを、きちんとポーチに小分けしていたりして、
カバンの中身がごちゃごちゃにならないように、
工夫している様子もうかがえますよ。
高校女子は、特に、身だしなみを気にして、
持ち物を決めているのも、よく分かりますね。
いずれにしても、カバンの中は、
いつ誰に見られても恥ずかしくないように、
きちんと整理整頓しておきたいですね。
参考サイト
こちらの記事もいかがですか。