高校生は、おしゃれも目一杯楽しみたいお年ごろです!!
周りのみんなの着ているブランドも気になる!!という高校生女子のあなた。
女子高生に人気のブランドを集めてみました。
あなたの手元にないブランドがあったら、要チェック。早速お店に探しに行こう。
この記事では高校生のブランド 女子に人気を5つ厳選して教えるよ!として
5つのブランドをご紹介していきます。
NIGNI
NIGNIはCanCam、non-noなどの女性ファッション雑誌にもよく取り上げられる定番ブランドです。
カジュアルな中にも、女の子らしさ満載の、みんなが好きなフェミニンブランド。
トレンドもしっかりおさえてあるので、どのアイテムを選んでも、外れがなく、ちょっとくらい冒険しても大丈夫。
彼氏や友達の受けも絶対にいいブランド。
スイートなお嬢様風を装いたいなら、絶対おすすめです。
PAGEBOY
|
PAGEBOYはトレンドとベーシックを絶妙に組み合わせたブランド。
少しボーイッシュなテイストもあり。
高校生らしい可愛さバッチリなので、彼氏とのデートにも、グッド。
彼氏のおうちにお邪魔しても、彼のご両親にも好感度が高いこと間違いなし。
透明感のある、清潔なおしゃれを目指すなら、このブランドがおすすめ。
それに、定番アイテムが多いので、来シーズンも着られそう。
結構大事なポイントですよ。


CECIL McBEE
CECIL McBEEは高校生でも、少し大人っぽい女の子向けブランド。
カジュアルだけでなく、ある時はエレガントに、ある時はセクシーにと、
シーンによっておしゃれを使い分けたい、ファッション上級者の女の子におすすめ。
一つのブランドでも、かなりテイストの違うアイテムが揃うので、いろいろチャレンジしたい、好奇心旺盛のあなたにぴったり。
ある時は可愛らしい清楚な感じで、ある時は、ミニ丈の少しセクシーなデザインで、彼氏をちょっと、ドキッとさせちゃえ!
小物も凝ったデザインの、ちょっと大人っぽい可愛いアイテムが勢ぞろい。こちらもチェックしてみて。
GAP
GAPはカジュアルがメインのブランド。メンズ展開もあるので、彼氏とおそろいのコーデも決まる。
定番アイテムが多いので、長く着られそう。幅広い世代から支持されているので、アイテム数も多く、
トータルでコーディネート出来るすぐれものブランドです。
ボーイッシュが好きな女の子や、あまり女の子っぽいファッションが苦手な子向け。
FOREVER21
FOREVER21はガールズアワードにも登場する、有名人気ブランド。
公式サイトのモデルが外人ばかりだからか、かなり洗練された印象を受けるけど、
実際の価格はとてもお手ごろで日常使いしやすい。
特におしゃれなニットが豊富なので、冬はいっぱい活用できそう。
コートも1万円に全然届かない金額なので、
お財布に優しいのも嬉しい。いろいろ買って、あれこれおしゃれを楽しんじゃおう。
高校生は倹約おしゃれ女子であれ
ここまで高校生のブランド 女子に人気を5つ厳選して教えるよ!についてご紹介してきました。
意外と一つのブランドに偏ってしまいがちですが、上記の5つのブランドを縦断すれば
あなたのワードローブも広がりを見せるはずです。
とは言え、女子高校生であるあなたのお小遣いも決まっているはず。
無理のない範囲でオシャレをするスキルも、実は大事だったりします。
男子は親の豊潤な援助で購入した高めのブランドよりも、この記事でピックアップした
ブランド展開の価格でオシャレしているあなたの金銭感覚もチェックしているものなのです。
皆さんのおしゃれ度が上がるよう、応援しています。