毎日学校でその天真爛漫な彼の姿を見ることが楽しみなあなた。
けれど好きな彼には、もうすでに彼女が・・・あきらめたほうがいいとはわかっているけれど、そんなに簡単じゃない。

恋心は理屈じゃないから辛い
あきらめきれないこの気持ち、どうすればいいの?私って、悪女?・・・いいえ、そんなことはありません。
好きな人を、何とかしてあきらめられるタイプの人と、なかなかあきらめられないタイプの人がいて、それは人によるのです。
ですので、何もあきらめられないあなたが、悪いという訳ではないのです。
裏を返せば、それだけ、彼への思いが深くて強いという表れでもあります。
では、報われないかも知れない、彼への気持ちをどうすれば良いか?
好きな人に彼女がいる高校生が取るべき幸せな行動について3つの項目で考えてみましょう。
そっと見守る
彼を思う気持ちは、胸にそっとしまっておいて、彼を温かく見守りましょう。
彼女がいることが分かっていながら、正面からアプローチをかけたのでは、彼も、彼女も、あなたの周りの友達も、
あなたに不信感を募らせるでしょう。
誰かを思う気持ちは、誰にも邪魔出来るものではありません。
しかし、あなたの今後を考えると、彼女から彼を略奪するような行動は、味方より敵を多く作る結果に繋がります。
そして彼と彼女が上手くいっていた場合、
最悪の結果、周りから、あなたが最低だというレッテルを貼られることにもなりかねないのです。
ですので、幸せな行動という観点からすると、彼と彼女を温かく見守るということが、この場合最良の選択になるのです。
一見、時間の無駄なようですが、その後、あなたの存在に関係無く、彼と彼女が別れることになるかも知れませんし、あなたに別に大好きな男性が現れるかも知れません。
いずれにしても、人の不幸を願うより、人の幸せを見守るほうが、結果として、あなたの幸福に繋がるのです。
意識的に明るく振る舞う
いつも以上に明るく振舞いましょう。
彼のことを、毎日どのくらい考えるかは別として、毎日を楽しくニコニコ過ごすよう、心がけましょう。
そうすると、あなたのその明るいオーラで、周りにもっと人が集まってくるのです。そうした中から、素敵な出会いがあるかも
知れませんし、誰かがアプローチしてきても、彼がやっぱりあきらめられない、という気持ちのままかも知れません。
でも、一人でじっと彼のことばかり考えているよりは、あなたを慕ってくる人達に癒されていたほうが、あなたの気持ちも
落ち着きを保っていられるはずです。つまり自分を大切にするのです。
友達を全力で大事にする
友達を大切にしましょう。
彼のことを思う気持ちを、友達に打ち明けていますか?打ち明けていても、打ち明けていなくても、友達は、
あなたの良き理解者です。傷ついたあなたの心まで、癒してくれるかも知れません。
男女の仲には、別れがつきまといますが、友達はこの後の人生で、一生続く関係になり得るのです。
あなたの側にいつもいてくれる友達に、「いつもありがとう」と声に出して感謝し、大切にしましょう。
これからもあなたに寄り添ってくれる友達は、あなたの喜びも悲しみも、一緒に分かち合ってくれます。
ですので、心から大切にしましょう。同性の友達を大切に出来る素敵な女の子に、きっと幸せはやって来るものですよ。
そして、いつか振り返れば、この時の経験が必要だったんだと感謝出来るものです。
私達に起きる出来事に無駄なことは一切無いのですから。
こちらの記事もいかがですか。