高校生にもなると、好きな人の一人や二人いて、当たり前ですね。
そして恋の悩みは尽きないものです。むしろ高校生のあなたにとっての
最大の関心事であり、日々一喜一憂してしまうほどの悩みでもあるのです。

だけど、その恋愛について、苦しい胸の内をいろいろ相談したくても、
一体誰に相談したらいいのかわからず、困っている人も多いでしょう。
よろしい!この記事では高校生の恋愛相談は誰にどうやってするのがベターなの?にフォーカスして、
あなたの恋の相談相手にぴったりの人を5つの交友関係から見つけていきましょう。
お母さん
お母さんは、お父さんと恋愛の末、結婚しています。それに、あなたを一番心配している親なのです。
ですから、あなたから恋愛の相談をされると、きっと喜びますし、もしもあなたにとって良くなさそうな人なら、
あきらめなさいと、きっぱりアドバイスしてくれるでしょう。
つまりお母さんはあなたの親なので、駆け引きなしに信頼できる相手なのです。
同性でしかも人生の大先輩でもあるお母さんなら、相談相手に一番ぴったりです。お母さんは、あなたが生まれたときから、
ずっとあなたを見続けている人です。きっとあなたに一番合う男性を勧めてくれるでしょう。
お父さん
お父さんは、あなたにとって異性の親。同じ男性として、あなたの好きになった相手を冷静に見極めてくれるでしょう。
そんなお父さんが応援してくれる人ならグッドですが、逆に反対する人なら、やっぱり問題ありと思った方がいいかも。
この部分については後述します。
あなたにボーイフレンドというだけで、頭ごなしに怒るような、焼きもちやきお父さんには、絶対相談出来ませんが、
あまり焼きもちやきじゃなさそうな、あなたと友達感覚の優しいお父さんなら、一度相談してみてもいいでしょう。
友達
女友達は、自分の恋愛経験と絡めて、適切なアドバイスをくれるでしょう。
他人の中でも、あなたのことを一番気遣ってくれるのは、やっぱり同性の友達です。
あなたにとって、その恋愛がプラスになるのか、親身に相談に乗ってくれるでしょう。
友達が認めてくれる相手なら、あなたともきっとうまくいくこと間違いなし。
要注意事項としては、友達があなたの恋愛相談相手のことを密かに想っていないことを
必ず確認してくださいね。その場合は逆効果になりますから。
何故なら歴史的にも、友達の彼氏への横恋慕というパターンは鉄板だとも言えるからです。
兄弟姉妹
あなたの性格もバッチリ分かっているのが、一緒に育った兄弟姉妹。お兄ちゃんや弟なら、男子からの目線で、厳しく評価して
くれるし、お姉ちゃんや妹なら、同性の目線で、アドバイスしてくれる可能性大。きっと、あなたの恋愛を応援してくれますよ。
大人になって振り返ると、兄弟ってホントにいいものです。
学校の先輩
あなたの身近で、あなたより少し人生経験の多い先輩がいるでしょう。先輩の恋愛も、現在進行形かも知れないし、少し前に終わっているかも
ですが、いずれにしても、ごくごく最近の恋愛経験なので、きっとあなたにとって、旬で、かつ適切なアドバイスをしてくれるものです。
ひょっとすると、あなたの気になっている彼の周りのことなども知っていて、何か情報を得られる場合もあり。
これも恋愛相談ならではの醍醐味でしょう。
相談している過程で自己成長出来る
ここまで高校生の恋愛相談は誰にするのがベターかについて確認してきました。
あなたが愚直に周りの人に相談することで、実は気付きがあるのです。
それはみんなに相談する過程で、実は既にあなたの気持ちは決まっているって事にです。
その確認の為に相談しているとも言えるのです。
あなたの恋愛相談の決断は、みんなに反対されていませんか?
されているって?ならばOKです。
何故なら恋愛の決断とは、みんなに勧められる多数決的模範解答を見つける事では無いからです。
みんなに大反対されても、その彼との関係を貫く覚悟があるのは、高校生のあなたの決断です。
周りの大人に反対されるのは、あなたの決断を後押しされているようなものです。
そして、自分の進む道を決断出来る人は必ず輝いていきます。
それは広い意味で、この恋の行方とは別に、もっと大きな視点で見た時の、あなたのこれからの人生全般において。
だからブレずに頑張れ!応援しています。
こちらの記事もいかがですか。