最近彼氏ができた。
すごく好きだから、毎日毎日彼氏とデート。
だから家に帰るのは、当然遅い時間に・・・。
こんな生活していると、親も不審に思うよね?
なので、親には、やっぱり、彼氏ができたこと、報告するべき?
親に彼氏の事を正直に言うべき?
―彼氏ができると、毎日が今までと全部違って見え、
彼氏との時間はとても楽しくて、
帰りもついつい遅くなりがちですよね。
恋に夢中な女子は、みんなそうでしょう。
なので、結論から言うと、今現在彼氏がいる人は、
親に正直に話しておく方がいいでしょう。
でも、彼氏のことを言うと、余計な詮索されそうだとか、
かえって干渉されそうだとか、今までよりも、彼氏と遊びに
行きづらくなるんじゃないかと、心配する人もいるのでは?
でも、その考えは、全く逆ですね。

親はあなたの恋に気付いている
あなたは気づいていないでしょうが、親は子供の変化に、
もうとっくに気づいてますよ。
あなたがいくら隠しているつもりでも、親から見ると、
子供のことくらい、簡単に見抜けます。
子供の方から、彼氏のこと、何か言ってこないかなと、
今は黙って様子を見ているだけなのです。
ですので、彼氏のことを言わない方が、
秘密のお付き合いなのかなとか、
親には言えないような不良なのかなとか、
変な想像をされてしまいますよ。
では、彼氏のことを親に話した方が良い理由を、
いくつか挙げてみましょう。
①トラブル
高校生の恋愛でも、中には、
ちょっとしたトラブルに巻き込まれたり、
別れ話がもつれるなんてことも、起きたりします。
そんな時、頼れるのは、やはり親です。
あなたが彼氏とのことで、悩んだり困ったりしていても、
親はきっと力になってくれます。
②帰宅時間
塾でもないのに遅い、となると、親によっては、
捜索願いを出すなんてことも・・・。
彼氏がいて、遅くなることがあると予め言っておくと、
変な心配をされなくなりますよ。
何なら、彼氏に「よろしくね」と、
お願いする親もいるくらいでしょう。
③彼氏へのテスト
彼氏にやましいところがなく、あなたへの気持ちが本当なら、
あなたの親にもきちんとあいさつできたり、
正々堂々とお付き合いするはずです。
ところが、一時の遊びだと、親だの何だのと面倒なことには、
一切関わりたがりません。
ですので、親にあいさつしてくれるかどうか、彼氏の気持ちを
一度テストしてみるのもいいかも知れません。
④別れ
考えたくないでしょうが、彼氏との別れが来たときでも、
親はそっとあなたに寄り添って、傷ついたあなたの心を、
なぐさめてくれますよ。
あなたのことを、一番近い場所で見守ってくれているのは、
誰よりも親なのです。
こちらの記事もいかがですか。