最近、食べ過ぎかな?ちょっと太ってきたかも。
何だかお腹周りが、とっても気になる・・・。
大好きなおしゃれも、今のままじゃ楽しめないから、
このお腹、今すぐ何とかしたい!!
―高校生女子は、おしゃれにも興味が出てきて、
お友達ともいろいろ楽しみたい時期ですよね。
でも、そんな大切な時期に、ぽっこりお腹では、
魅力も半減してしまいます。
ですので、今すぐお腹をすっきりさせたい高校生女子に、
おすすめの方法をご紹介しましょう。
①おやつ
おやつは、全く食べなくても害になりません。
むしろ、全く食べない方が良いくらいです。
カロリーの高いおやつは、
お腹周りをぽっちゃりさせるだけでなく、
お肌トラブルの元にもなりますので、
出来る限り、おやつは食べないようにしましょう。
毎日毎日おやつを欠かさないというあなたなら、
おやつを抜くだけで、何となく体が軽く感じられますよ。
それでも、どうしても、おやつは欠かせないあなたは、
ゼロカロリーのものを選ぶと良いでしょう。

②鏡
毎日、入浴前後に、お腹周りを鏡で見ましょう。
正面からだけでなく、横からとか、斜め後ろからなど、
あらゆる角度から、お腹周りをチェックしましょう。
あなたが理想とするお腹周りを想像してみると、
どこをどうすればいいか、
大まかなアウトラインが決まってくるはずです。
ですので、毎日、入浴時に、鏡を見る習慣をつけましょう。
自分の体の直すべきところは、小まめに見ないと、
なかなか意識できないものですので、
面倒でも毎日チェックしましょう。
③計測
ウエスト周りを、毎日測りましょう。
鏡で見て、ラインを確かめたら、数字で現実を再確認しましょう。
思ったよりもウエストのサイズが大きくなっているはずです。
自分のサイズを数字で見ることで、
さらにお腹周りを意識するようになりますよ。
④ながら運動
テレビを見ながら、スマホをしながら、
本を読みながら、運動をしましょう。
運動は、続かないと意味がありませんので、
ちょっとずつでも、毎日楽しみながら続けられる運動をしましょう。
ヨガのようなものでもいいですし、ストレッチでも構いません。
とにかく、皮下脂肪に刺激を与えましょう。
運動が苦手という人は、お腹に力を入れて、
引っ込める動作を、何回かするのも良いでしょう。
⑤姿勢
猫背などの前かがみの姿勢を続けていると、
いつの間にか、お腹にお肉がついてきます。
姿勢が悪いせいで、気づかないうちに、
お腹がたるんできた、なんてこともありえます。
ですので、普段から、背筋をピンと伸ばし、
お腹を引っ込めて歩くなど、姿勢にも気をつけましょう。
こちらの記事もいかがですか。