人が人を好きになることってすごく当たり前だけど素敵なことです。
それは人生レベルで見ても。
高校生のみなさんだって恋していますよね?

異性として意識する→好きだと思う、という段階を経て交際したい!となる訳です。
カップル誕生!となるには、自分の気持ち以外に、相手がどう思っているか?など様々なことが関係してきます。
それらを考えながら高校生の恋愛!その脈ありサインを見逃さず成就せよ!を探っていきましょう。
目次
カップル成就に関係する5大因子
- ① 相手に誰かと交際する意志があるか?(勉強や部活など他に優先するものがある?)
- ② 他に好きな人がいるか?
- ③ 自分の事を好きか?嫌いか?その間か?
- ④ 同級生や部活など相手と自分の間に複数の友達や知り合いがいるか?
- ⑤ 相手の脈ありタイミングまで待てるか?
カップル成就までには上記した5大要因をクリアしていかなくてはなりません。
ではそれぞれの項目を深掘りしていきましょう。
① 相手に誰かと交際する意志があるか?
高校生の恋愛が成就しない一番の原因といっても過言ではありません。女子より男子の方がもともと恋愛に対する興味が薄い年ごろですが、「恋愛は勉強や部活の邪魔!」と考える人もいます。
この場合は交際は急がず、相手を応援する!という事から始めると良いでしょう。
相手の意志は見た目では分かりません。だから直接あるいは友達に聞いてみるのもいいでしょう。
あるいは応援するという立場で寄り添うのも選択としては有りでしょう。
② 他に好きな人がいるか?
とても重要ですが、見ていてわからないのであれば気にする必要はありません。もしも、いつも誰かを見ている。などに気づいた場合は熱が冷めるまでは告白は待つという選択もあります。
ただ、恋愛は実は奪うことだとも言えるのです。だって待っていたら誰かとお付き合いを始めたなんて知ったらとても悲しいですよね。
ならばこの場合、自分を全力でアピールする事も実は全然有りだったりします。
③ 自分の事を好きか?嫌いか?その間か?
好意を示してくれる場合は、自分だけに向けられているか?八方美人か?が脈あり判断のポイントになります。ツンデレに見えても実はあなたを意識しているだけということもあるからです。
話しかけてみて話題が続くかどうかがとても大切です。まずは相手が話しやすい雰囲気を意識していれば結果、話す時間も長くなり、あなたの好感度も上がると言う事です。
会話の基本は自己主張ではなく相手が心地良くなるかどうかです。相手が楽しい気持ちになれば自然と好感を持たれるものです。あなたと話している時楽しそうかが重要ですが、あまりにも意識し過ぎるとわざとらしくなり逆効果なのでご注意を。
④ 同級生や部活など相手と自分の間に複数の友達や知り合いがいるか?
自分と同性の友達に仲を取り持ってもらうのは、良くないです。何故なら歴史的にも略奪される可能性が高いからです。一方で異性の友達、相手と共通の友達がいたらかなりのチャンスだと言えるでしょう。
成就の可能性も高くなりますし、その後の交際の長続きのためには、その関係の友だちは必ず良い役割を果たしてくれるのです。
⑤ 相手の脈ありタイミングまで待てるか?
恋愛成就にはこれが一番大事です。チャンスと思えば一気に押し切る!のはもちろん効果的。特に相手が優柔不断な性格なら一気に押すのが良いと思います。
好きだという事を伝えてきっぱり断らない相手なら脈ありです。しかし、①や②の理由で今は難しい、ということもあります。そんなときにたとえ相手が好意を持っていても強引に押し切るのはよくありません。
妥協で付き合ったり、部活や勉強をあきらめたと思わせると後々後悔を残してしまいます。少なくとも簡単に奪える相手なら、簡単に失う可能性があるってことです。
一番大事なのは相手の脈ありタイミングまで待てるかどうかです。今好きな人がいるあなたはきっと相手が自分を好きかどうかわからない、断られるかもしれないと不安でしょう?
相手だって、あなたに告白しようとおもえば尻込みするに決まっています。仲良くなったら、好きだとか付き合いたいとか、なんとなく言ってみたり、友達にそれとなく伝えてもらいましょう。
脈ありサインの答えは必ずあなたが出す
そうです、あなた自身が脈ありサインを出すのです。一緒にいて楽しくて、交際を迫ってこない。こちらから告白したら成功しそう!という状況は最高のタイミングです。
その最高のタイミング、相手が良い返事を返さないワケがないのです。
つまり最高のシチュエーションは、相手の脈ありサインを見逃さずあなたが告白するという行動なのです。
1番好きな人に告白して成就するというのが、高校生の最高の恋愛です!
2番目や100番目に決して逃げないマインドでいきましょう。
あなたの最高の恋愛成就を心から祈ってます!